トラベル&コンダクターカレッジの旅行サービス手配業務取扱管理者研修

トラベル&コンダクターカレッジの旅行サービス手配業務取扱管理者研修

旅行サービス手配業務取扱管理者の資格を取得して今、大注目の「ランドオペレーター」でビジネスチャンスを掴む!

インバウンドの最前線で活躍!

旅行サービス手配業務取扱管理者の資格を取得して

今、大注目の「ランドオペレーター」でビジネスチャンスを掴む!

旅行資格に特化して30年のトラベル&コンダクターカレッジ

通学もオンデマンド授業も選択OK

旅行サービス手配業務取扱管理者研修のお申し込み
旅行サービス手配業が今、大人気な理由

訪日観光客6,000万人時代へ

旅行サービス手配業が今、大人気な理由

そんなあなたにピッタリの資格です!

「ランドオペレーター」ってどんな仕事?

「ランドオペレーター」ってどんな仕事?

海外の旅行会社からの依頼に対し、訪日外国人が日本に滞在する間の宿泊施設、交通機関、レストランや観光施設の手配や予約をするのが主な業務です。

2018年の旅行業法改正により、これらの事業を行えるのは旅行業と旅行サービス手配業の登録を受けた事業者のみと定められました。

旅行サービス手配業務取扱管理者研修のお申し込み
旅行業(第3種)と旅行サービス手配業の起業時の主な違いを比較

旅行業(第3種)と旅行サービス手配業の起業時の主な違いを比較

旅行業(第3種)

旅行サービス手配業

旅行業と比べて、できることは限られるけど…

かなり起業がしやすいのが最大の特徴!

でも、インバウンドビジネスがやりたい!

そんな方に人気の資格です!

インバウンド需要は今後もぐんぐん伸びる!

数字から見る将来性

インバウンド需要は今後もぐんぐん伸びる!

訪日外国人数の推移

2025年は40,000,000人を超える予想

2030年の日本政府の目標は6,000万人

訪日外国人による 旅行消費額の推移

2025年は10兆円に迫る見込み

2030年の日本政府の目標は15兆円

この大きなビジネスチャンスに、事前準備ナシ、未経験から、最短2日で参入する権利を得られるのがこの資格の魅力!

旅行サービス手配業務取扱管理者研修のお申し込み
有資格者の数はまだまだ足りていません

Q.でも、今からだともう遅くない?

A.有資格者の数はまだまだ足りていません

2018年の旅行業法改正により、旅行サービス手配業が登録制となりプロの需要が急増しています!

訪日外国人

旅行サービス手配業務取扱管理者修了者

昨今の訪日外国人数の爆発的な増加にも関わらず 旅行サービス手配業の修了者数は微増。 つまり、旅行サービス手配業はこれからが本番のビジネスです!

日本にお住まいの外国人の方はさらにチャンス!

日本にお住まいの外国人の方はさらにチャンス!

海外の旅行会社は同じ国の人に旅行の手配をお願いしたいというケースが非常に多いので、起業直後から依頼が殺到するケースも。 最近では個人経営で 年商1億円超えのランドオペレーターも!

旅行サービス手配業務取扱管理者研修のお申し込み
トラベル&コンダクターカレッジが選ばれる理由

トラベル&コンダクターカレッジが選ばれる理由

(有)インターナショナルツアーアシスタンス(トラベル&コンダクターカレッジ)は旅行サービス手配業務取扱管理者研修登録研修機関第2号として観光庁長官の登録を受けています。 第2号は登録研修機関の中で、2番目に登録されたということで制度の立ち上げ段階から積極的に関わり、実績とノウハウを皆様にお伝えしています。

旅行業界に特化した『実績』と『専門性』

選ばれる理由その1

旅行業界に特化した『実績』と『専門性』

創業以来30年以上、旅行業界 のプロを育成してきた豊富な 実績があります。 旅行資格に特化して30年の実績

高い『合格率』

選ばれる理由その2

高い『合格率』

多忙な社会人でも学びやすい『効率的カリキュラム』と『オリジナル教材』 合格率ほぼ100%

『オンライン』でも完結

選ばれる理由その3

『オンライン』でも完結

研修はオンラインも選択可能。試験もCBT試験の導入で全国どこからでも受験可能です。 全国どこからでも受験可能

資格取得後の『キャリアサポート』

選ばれる理由その4

資格取得後の『キャリアサポート』

旅行業起業・開業講座でイン バウンドビジネス・旅行会社 設立のノウハウを伝授 開業までしっかりサポート

インバウンド事業(旅行サービス手配業)開業講座

「資本金ゼロから始めるインバウンド事業」

旅行業へのご興味のある皆さまに、旅行業開業における必須知識は勿論のこと、受講生の新規旅行業立ち上げ成功の可能性の可否を詳細なデーターを基に、お話しをさせていただきます。 新規参入する皆さまが競業の中で開業以降も成功の道を歩んでいただけるように、旅行業全般にわたり現状と業界の方向性をありのままにお話をいたします。

開業講座担当講師

塚越 公

次田 博

通学かオンデマンド授業か選択可能

これも人気の理由!

通学かオンデマンド授業か選択可能です

通学で受講するメリット
実際に授業をする先生がいるので、質問しやすい
受講2日目の試験が終わってすぐに修了書を発行
万が一不合格でも再試験が無料

日本語での授業・試験がチョット不安…そんな外国人の方も通学なら安心!

オンデマンド授業で受講するメリット
地方に住んでいても受講できる
空いた時間に好きなタイミングで学べる
理解できるまで何度でも視聴できる

修了試験は全国47都道府県の会場から選べるCBT試験で受験できます。

旅行サービス手配業務取扱管理者研修のお申し込み
合格した生徒の皆様の声 次のキャリアへの扉を開いてくれた

次のキャリアへの扉を開いてくれた

K.M様 30代 転職活動中(元会社員)

長年、一般企業で働いてきましたが、日本の魅力を海外に伝えたいという想いが強くなり、インバウンドに特化したこの資格に注目しました。 トラベル&コンダクターカレッジを選んだのは、実績の高さと、旅行サービス手配業に特化した講座があったからです。 少人数制で質問もしやすく、インバウンドの最新トレンドも聞けて本当に貴重でした。 無事、資格も取得でき、今は旅行サービス手配業の会社への転職に向けて準備中です。 まさに、次のキャリアへの扉を開いてくれた講座でした。

お客様からの信頼がさらに厚く

お客様からの信頼がさらに厚く

R.K様 40代 ランドオペレーター(元通訳ガイド)

海外の旅行会社から通訳ガイドとして依頼をうける中で、『この後の移動手段も手配してほしい』『こんな体験ができる場所はないか』といったご要望をいただくことが増え自分の手配業務の幅を広げたいと考えていました。 この講座は、まさに私のニーズにぴったりでした。 地方に住んでいるのでオンデマンドでの受講を選択しましたが、授業もわかりやすくてCBT試験対策もしっかりと行ってもらえたので、安心して試験に臨めました。 受講後は、通訳ガイドとしてだけでなく、より包括的な旅行プラン提案ができるようになり、お客様からの信頼もさらに厚くなったと感じています。

インバウンド専門旅行手配会社の設立

インバウンド専門旅行手配会社の設立

C様 20代 企業準備中(インドネシア人)

自国の旅行会社に知人がいて、日本での手配業務を引き受けるために、旅行サービス手配業務取扱管理者の資格が必要でした。 トラベル&コンダクターカレッジを選んだのは、多数の外国人受講者がいた点に安心を感じたからです。 開業講座も受講し、独立開業の注意点や、海外の旅行会社との連携に関するアドバイスもいただけたのは、まさに実践的でした。 この資格とカレッジで得た知識とネットワークを活かし、来年にはインバウンド専門旅行手配会社を立ち上げる予定です。

日本と中国の架け橋となるビジネスを

日本と中国の架け橋となるビジネスを

K様 30代 企業準備中(中国人)

私は日本に来て10年になります。 最近、中国からの友人や親戚が日本に旅行に来る際、私に『どこか良いホテルはない?』『このバスは予約できる?』といった相談をしてくることが増えました。 彼らの多くは日本語が苦手で、日本の旅行サイトを使いこなすのも難しい。 そこで、母国からの旅行者の力になりたい、そしてそれをビジネスにできないかと考え、この『旅行サービス手配業務取扱管理者』の資格にたどり着きました。 将来的には、日本の隅々の魅力を深く理解している私の強みを活かし、中国の旅行会社と連携して、日本を訪れる同胞のための質の高いオーダーメイド旅行サービスを提供したいと思っています。 この資格は、日本と中国の架け橋となる、私の新しいビジネスの基盤になると確信しています。

会場・日程・時間・費用など

新宿校

場所 新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル1階
JR新宿駅 南口 徒歩5分
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
時間割り (1日目)10:30〜17:30
(2日目)10:30〜17:30
日程 9月13日(土)~ 9月14日(日)
9月27日(土)~ 9月28日(日)
10月 7日(火)~ 10月 8日(水)
10月18日(土)~ 10月19日(日)
10月30日(木)~ 10月31日(金)
11月 6日(木)~ 11月 7日(金)
11月15日(土)~ 11月16日(日)
11月26日(水)~ 11月27日(木)
通学受講のお申し込み

大阪校

場所 大阪市中央区西心斎橋2-2-7 ジュンアシダビル10階
御堂筋線 なんば駅 25番出口 徒歩5分
心斎橋駅 7番出口 徒歩5分
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
時間割り (1日目)10:00〜17:00
(2日目)10:00〜17:00
日程 9月13日(土)~ 9月14日(日)
9月24日(水)~ 9月25日(木)
10月14日(火)~ 10月15日(水)
10月27日(月)~ 10月28日(火)
11月 8日(土)~ 11月 9日(日)
11月18日(火)~ 11月19日(水)
通学受講のお申し込み

札幌会場

場所 北農健保会館
最寄り駅:札幌駅
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
会場費:700円
時間割り (1日目)9:00~18:00
(2日目)9:00~12:00
日程 10月21日(火)~ 10月22日(水)
12月 2日(火)~ 12月 3日(水)
通学受講のお申し込み

福岡会場

場所 福岡商工会議所
最寄り駅:博多駅
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
会場費:700円
時間割り (1日目)9:00~17:00
(2日目)9:00~15:00
日程 10月 7日(火)~ 10月 8日 (水)
5名以上で開催決定
通学受講のお申し込み

沖縄会場

場所 沖縄県青年会館
最寄り駅:旭橋駅
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
会場費:700円
時間割り (1日目)9:00~17:30
(2日目)9:00~12:30
日程 11月11日(火)~ 11月12日(水)
通学受講のお申し込み
オンデマンド受講の流れ
場所 テストセンターの一覧
研修費用 受講料:23,000円
教材費:2,300円
注意事項
  • 受講者名は修了書に記載するお名前で入力してください。
  • ①~⑧までの視聴が終了していない場合、修了試験は受けられません。
  • 受講料お支払い手続き完了後の変更、キャンセルはできません。また返金も対応出来かねますので予めご了承ください。
  • オンデマンド講座の視聴を完了せずに試験を受験した場合、合否にかかわらず試験結果はすべて無効となります。 必ずオンデマンド視聴期間を十分に確保したうえで、余裕をもってCBT試験の予約を行ってください。
オンデマンド受講のお申し込み